当院は患者様の最低限のプライバシーに配慮しまして、顔写真の掲載は控えております。何卒ご了承下さい。
吹田市千里丘の産後骨盤矯正
- 自然分娩
- 1人目
- 産後2ヵ月
- 自覚症状:腰痛と肩こり、首の痛み、恥骨痛が少し
費用:18,000円
特に問題の無い産後骨盤
今回のママは「自然分娩」で「1人目」という事もあってか身体はとても元気でした。
骨盤は良く動く。動くからこそ特に歪みも無い。という訳で産後の骨盤については初診時で完了しましたが、やはり妊娠期間中の妊婦姿勢が定着しているので身体の色んな部位が疲れ果てていました。
ママ自身は「産後の骨盤が整えば良い」との事でしたので、検査結果で見つかった問題点や課題点は後日の「からだのカルテ」に記載して、産後ケアに進みたい場合はお気軽にご相談下さい~という感じでフィニッシュ。
ママとしては「宿題の変化を確認したい」との事でしたので、2回目に「変化」と「定着」を確認。無事に身体に変化が起こっていたので新たな宿題をお伝えして産後の骨盤矯正は卒業となりました。
やはりストレッチボードの効果が大きく、家族皆が今では楽しんでいるそうです。
継続は力なり。それを感じて頂けたので良かったなと思います。
ストレッチボード、本当に凄いんですよ。
恥骨痛が気になるママは多い
今回のママも「少し気になる」との事でしたが「恥骨痛」が気になるママは多いです。
ですが、余り心配されないで大丈夫。何せ会陰切開が入っているんです。「力むと痛い」のは当然です。力を入れると切開部分が開く方向に力が入るから痛みが走ります。また、恥骨結合の広がりによって痛みが走りやすくもなります。「恥骨結合離開」と診断をされる事も多いみたいです。
診断を受けたからといって深刻になる必要はありません。出産時には誰もが通る道です。痛みが出る、残る、響くは個人差の話ですので「痛みが残っているから重症だ」といった不安や心配は無用です。「恥骨専用のケア」をしなくても時間が経てば改善していきます。
怪我をしたら痛くなるのと同じで、出産時に恥骨結合に大きな負担が掛かり、靭帯や軟骨が一時的に傷つけば痛みは出ます。
出産という一大事業を行った身体ですから「痛みが残って当然」なのです。その為に「床上げ期間」がある訳です。
ですので、恥骨の痛み等は「出産したんだし仕方ないか」と割り切って身体を休めてあげてください。
施術で無理やり痛みを取り除く事もできるでしょうが、それは「回復しようとする身体への不自然な働きかけ」に過ぎません。
私は身体に任せてあげるべきだと思っています。
主なママの来院地域
- 吹田
- 千里丘/青葉丘/新芦屋/清水/山田/古江台/藤白台/長野
- 摂津
- 千里丘/千里丘新町/蔵垣内/昭和園/丑寅/宇野辺
- 茨木
- 穂積台/穂積/郡/井口台/春日
- 箕面
- 小野原/彩都/間谷住宅/粟生新家
摂津市、吹田市千里丘で産後の骨盤矯正をお探しのママはお気軽にご相談下さい。
お問い合わせはお気軽に
- 問い合わせフォーム
- LINE@「@tsj3939u」
- tel:07056409076